記憶が抜け落ちている。
今週は中京記念。ネットを見ていたら、「3年ぶりに中京マイルで行われる」とあった。?
昨年一昨年は阪神改装の影響で小倉にて中京記念を開催していたわけだが、工事も終わって、晴れて中京に中京記念が戻ってくる……という話は分かる。が、マイル? 1600m?
中京記念って2000mじゃなかったか。調べてみると、なんと2012年からマイル戦に変更されていた。全然記憶にない。
時の流れと老いとは怖いものである。
現時点で気になる馬は……
アナゴサン
ヴァリアメンテ
ベジャール
スポンサーサイト
そういえば。
サブアカウントで指名した
ソーブルームという牝馬が明日の福島新馬でデビューする。芝の1800m。現在13頭中の9番人気。単勝で19倍、複勝でも4.9 - 6.7くらいつく。記念に買っておこう。
ちなみに父は新種牡馬のスワーヴリチャードである。
当たる気がしない函館記念。
馬場も不明瞭だし、ローカルのハンデ戦だし、今日の函館二歳もあんなだったし、もう何が来るかの前に、どんな展開になるのかも蓋を開けてみなければわからない。予想というよりも丁半博打の感覚、個人的には。
ハヤヤッコ
ルビーカサブランカ
スカーフェイス
あたりを絡めた何かで。
JDD2023。
1、ブルマリンシェール、町田
2、ライズゾーン、今野
3、テーオーリカード、岩田望
4、オーロイプラータ、団野
5、ユティタム、川田
6、ミックファイア、御神本
7、ミトノオー、武豊
8、ゴライコウ、幸
9、オマツリオトコ、横山武
10、ドラケン、菅原涼
11、キリンジ、藤岡兄
今年の三歳はダートが熱い……と後輩が興奮していた。中央勢は無論、地方勢も逸材揃いだそうだ。地方競馬に疎い僕でも流石にミックファイアくらいは知っているが、他にもJDDには出てこないが11連勝中のショウガタップリという馬もいる。いずれ中央と交わる日が来るのだろうか。
さて、JDD。はっきり言って、自信などない。オッズ的には三つ巴という様相を呈しているが、果たしてそのまま決まるのか。魔が入り込むのか。
よくわからないのでゴライコウの複勝と、この馬から人気どころにワイドでも買って茶を濁そう。
小犬座α星ステークスと七月七日賞。
プロキオンS。
ドバイ帰りであることを考えれば、リメイクにも付け入る隙ありと見た。ノッてる西村鞍上のエルバリオに期待。馬連軸でボチボチ。
七夕賞。
荒れそうな気もするし、案外堅そうな気配もある。分からない。
前走の大ハンは距離が長すぎたククナはどうか。惨敗&鞍上が川田→石川で人気急落の今回はいかにも匂う。安定株のフェーングロッテンとの馬連ワイド。三連系はどうしよう。
| Reset ( ↑ ) |